株式会社ダーウィンズ(以下、当社)は、テレマーケティング業務等を行うにあたり個人情報を取り扱っています。
これらの事業を推進するにあたり、個人情報を適切に保護することが、当社の企業活動を行う上で課せられた社会的責務であることを深く自覚するとともに、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守し、下記の内容を全従業者が周知徹底することで個人情報の保護に努めてまいります。
-
個人情報の取得、利用及び提供について
- 個人情報を取得させていただく場合、あらかじめ利用目的を公表もしくは明示し、その目的の達成に必要な範囲において利用させていただき、目的外利用を行わないための措置を講じます。利用目的を追加・変更する場合は、あらかじめ本人の同意を得たうえで行います。
-
取得させていただいた個人情報は本人の同意なく第三者に提供することはございません。
ただし、法令に基づく場合、裁判所・警察等の公的機関から提供を求められた場合、業務委託を行う場合等、個人情報保護法の下、許される業務での提供は例外とさせていただきます。
-
個人情報の管理について
- 個人情報の安全性を確保するため、情報通信システムおよび社内管理体制の再構築や改善を行い、個人情報の漏えい、滅失又はき損等を防止及び是正するための安全管理措置を徹底いたします。
- 個人情報を廃棄する際は、確実に破棄・消却できるよう適切な措置を講じます。
- 業務委託先に対しては、当社と同等の安全管理を要求し、必要かつ適切な監督を行います。
- 個人情報保護に関する社内規程を作成し、全部署を対象とした定期監査、及び全従業者を対象とした定期的な教育を実施いたします。
-
苦情及び相談、開示等への対応について
- 本人からご自身の個人情報に関しての苦情及び相談のお申し出があった場合、適切かつ迅速に対応いたします。
- 本人からご自身の個人情報の利用目的の通知、開示、訂正/追加又は削除、利用の停止/消去又は第三者への提供の禁止に関するご相談があった場合、ご本人を確認したうえで、適切かつ迅速に対応いたします。
-
個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善について
個人情報を保護するための方針、運用組織、計画、実施、定期監査および見直しを含むマネジメントシステムを継続的に見直し、改善を図ります。
株式会社ダーウィンズ
代表取締役社長 後藤 豪
制定日2007年11月 1日
改定日2012年 7月17日
改定日2016年 7月23日
改定日2018年 7月31日
改定日2019年11月18日
苦情及び相談、開示等のお問い合わせ先
株式会社ダーウィンズ
TEL 011-232-8200
メールアドレス info@darwinz.jp
収集した個人情報の使用について
<個人情報の利用目的>
当社にご提供頂いた個人情報は、下記の利用目的で利用させて頂きます。下記以外の目的で個人情報を利用することはございません。
-
お客様に関する個人情報
- 製品、サービスに関する情報提供
- 製品、サービスの販売、提供(代理店業務)
- お問合せ対応
-
当社のテレマーケティング等の受託業務に伴い、委託元から提供された個人情報
- 委託元との契約履行 (テレマーケティング業務等)
-
採用応募に関する個人情報
- 採用応募者への採用情報の発信、採用選考
- 当社における採用業務管理
-
従業員の個人情報
- 従業員、退職者等の雇用及び人事管理
-
防犯カメラの映像に関する個人情報
- 防犯対策及び執務室内の監視
-
電話音声録音に関する個人情報
- お問合せ対応
- トーク品質向上
保有個人データに関する事項
-
事業者の名称
株式会社ダーウィンズ
-
PMS事務局 個人情報保護管理者 佐々木 貴弥
TEL 011-232-8200
-
保有個人データの利用目的
上記「個人情報の利用目的」(1)(3)(4)と同等とします。
-
個人情報に関するお問合せ、ご相談、開示等の請求
個人情報に関するお問合せ、ご相談、開示等の請求については、下記迄お願い致します。
株式会社ダーウィンズ PMS事務局 宛
電話:011-232-8200
Fax :011-232-8300
ホームページ:https://www.darwinz.jp
E-mail:info@darwinz.jp
住所:〒060-0042 北海道札幌市中央区南1条西4丁目5-1 大手町ビル8F -
一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)殿
個人情報保護苦情相談室
フリーダイアル:0120-700-779
開示等の請求手続
当社にご提供頂いた個人情報の利用目的の通知、開示、訂正/追加又は削除、利用の停止/消去又は第三者への提供の停止に関するご請求については、下記手続にてお願い致します。
-
開示等のご請求の対象となる個人情報について
開示等の対象となる個人情報の範囲は、ご本人の氏名、住所、その他取得した情報等、当社が主体的に取得し、現在保有している個人情報とします。
-
開示等のご請求先
上記(4)PMS事務局迄お願い致します。
-
ご提出頂く資料
ご請求があった場合、「開示対象個人情報開示申請書」を郵送致しますので、必要事項を記入して頂き、当社PMS事務局迄ご返送下さい。
-
ご本人確認方法
-
ご本人確認の場合
個人情報保護管理者からご本人確認させていただくか、コールバックにより本人確認させて頂きます。
-
代理人確認の場合
別途、個人情報保護管理者からご連絡を差し上げ、個人情報保護管理者より対応させて頂きます。
-
-
手数料について
開示等の請求に関する手数料については頂かないものとします。
-
開示等の請求に関する注意事項
お送り頂いた申請書、書類又は請求手続に不備があった場合には、ご請求に対応できないことがあります。
お送り頂いた申請書、書類につきましては、お客様の要求に応じるために必要な範囲内で利用させて頂きます。
また、お送り頂いた申請書、書類の返却はいたしません。
お送り頂いた申請書に記載されている開示請求者及び住所宛に回答させて頂きます。
個人情報の利用の停止/消去又は第三者への提供の停止をご請求した結果、個人情報に関するサービス等がご利用頂けなくなることを予めご承知おき下さい。